午前アジ釣り アジ38尾、イシモチ12尾
朝のうちは喰いがイマイチで、喰っても小ぶりばかりでした。9時すぎて日差しが暖かく感じられるようになってきてから喰いが出てきました。そして、喰いが立ってくると次第に型の大きいのが入るようになりました。一時は入れ喰い状態で忙しかったです。石持の大きいのも混じり面白かったです。途中でバレることが多いので、水面でアジの口が開いているときにはタモを使いました。水面で持ち上げるときにバレてしまうことが非常に多かったので。。。青イソメを使ってハリスを1.2号にするとやはり喰いはいいですね。
Instagram tadakuni744