2018年9月28日(金)

午前シロギス船   シロギス15尾、イシモチ1尾、アジ3尾それにスミイカ3杯

シロギス船なのですが、スミイカのエギ釣りをやって見たくて行きました。スミイカは4杯掛かって1杯は水面でおさらばでした。総じて、イカが大きいですね。バタバタ釣れるというわけではなくて、時々乗るという感じでした。ともあれ、今シーズン初のスミイカです。水嶋久美子女史は6杯釣りました。私が使ったエギは2号です。2.5号でも乗っていました。中オモリは15号を使用。

シロギスはポツポツ程度の喰い方でしたが、型は大きいです。喰いが立つところとそうでないところがはっきりしていました。それに外道に色々なものがきます。イシモチ・アジ・タイ・カワハギやホウボウなど。嫌な外道はサバフグですね。特にサバフグが邪魔をしてしょうがないです。針は噛み切られるし、エギ釣りをしていればエギをいたずらします。

潮が速かったので、道糸の細いのを使う方がベターです。潮が小さければあまり問題にはなりませんが。。。

何回も言いますが、道糸は細めに。ハリスは40cm以上にした方が喰いはいいです。

シロギスの胴付き仕掛けでの釣りで大事なことはオモリを動かさないようにすること。ハリスは40cm以上の長い方が断然喰いはいいです。いくら潮が速くてもズルズルと引きずるようにすると喰いが悪いです。

エギイカ釣りとシロギス釣りを同時にはできません。覚悟を決めてどちらかにしないとどっちつかずになってしまいます。

この時期にしては大きいです。

2017年12月9日(土)

午前シロギス釣り   シロギス27尾、スミイカ3杯

久しぶりにいい釣りをしました。朝の上潮時にはエギ釣りをしていました。バタバタ乗るような雰囲気はなかったですが、デカイのが乗りました。9時までエギ釣りをしていて2杯でした。それからシロギス釣りを始めました。20尾釣ったらやめようと思っていたのですが、すぐに当たるので面白くついつい25尾を超えてしまいました。10時半過ぎにまたエギ釣りを始めて、また1杯追加しました。3杯とも大きく、乗るとガッツンという感じです。
シロギスも小さいのは入りません。脂が乗っている感じがします。仕掛けは胴付きの2本針で釣りました。ほとんど下の針に喰ってきますが、5、6尾は上の針です。枝糸が短いと喰いが悪いので、40cmはあったほうがいいです。ちょっと沖目に投げたほうがいいですね。それに、オモリを動かさずに道糸だけチョンチョンと軽く張ったり緩めたりしてやると喰いがいいです。この操作は餌を小さく動かすためです。これをやるとやらないとでは大きな差が出ます。この時期は水が冷たいので餌を少し動かしてやることにより誘いになります。仕掛けをちょっと投げることになるので、餌の青イソメの頭の部分は必ず付けておくようにしましょう。頭を切って付けている方を時々見かけますが、投げることになるので頭がないとすぐに餌が取れてしまいます。オモリをズルズルと引きずるような釣り方ではなかなか喰ってきてくれません。時々、竿をゆっくりと誘い上げてからオモリを静かに置くようにしてやります。ドカンとオモリを落とすとシロギスが逆に逃げてしまいます。竿を静かに持ち上げる時にシロギスが喰っていれば針掛かりします。そうです、聞き合わせです。ですから、あまり柔らかい竿だとなかなか針掛かりしません。穂先だけは柔らかくて、胴はしっかりしているような竿がオススメです。この時期は何本も置き竿にして掛かってくれるのを待つような釣り方では釣れないと思います。聞き合わせで針掛かりさせる釣り方をマスターすると面白いように釣れるはずです。

2017年12月4日(月)

エギイカ釣り  スミイカ1杯

エギイカ釣りに行ってきました。結果は私だけ1杯でした。他の方は釣っているのに。。。腕のせいとは言え、どうしてこう私には乗らないのでしょう。悩んでしまいます。一緒のみなさんも釣れないのなら諦められますが、他の人はそこそこ釣っています。

みなさんが釣っているイカは大きいですね。せめて3杯くらいは欲しかったです。また、リベンジしたいと思います。大きいので1杯しか釣らなくても、刺身にするには十分です。

2017年11月7日(火)

スミイカ釣り    8杯

一日いい日和でした。風もなく暑いくらいの日差しです。朝行ってしばらくして下げ潮が出始めた頃からポツポツと乗り始めました。乗船者がバタバタするような乗りは一流しだけでした。この時に乗り遅れた方は一日が長かったと思います。

私はシャクリを3回ほど行ったらタナを取り直すようにしています。この取り直しの時に結構乗ってくることが多いです。ハリスの長さよりも50cmほど短くリールを巻きます。要するに50cm引きずる感じです。

ちょっと乗らないからと言って、置き竿にしておいてはなかなか乗りません。かと言って、エギが底にじっとしている時間がないほどせわしなくシャクル必要もないと思います。釣り人個人の感覚ですが、底に置いておく時間をちょっと長くしてやると乗ることがあります。大きいエギを使うと大きいイカが乗りますが、数はなかなか伸びないです。逆に小さいエギを使うと数は乗るでしょうが、型は小ぶりになりますね。私は2.5号のエギを使っています。8杯のうち7杯は10月27日に載せたダークグリーンのエギです。

これを釣る前にもう少し大きいイカを撮ろうと思っていたのですが、いきなり墨をかけられたので止めて、今度は押さえつけて撮ることにしました。私のエギはヨーズリのダークグリーン2.5号腹はゴールド散りばめの白です。9杯釣った水嶋久美子さんのお気に入りはヨーズリ・ダークブラウンで背と腹の境に黄色の線が入っています。腹は白地っぽい金で茶色のゴマ模様になっています。

2017年10月31日(火)

スミイカ釣り   スミイカ7杯

やっといい天気になりました。朝のうちは北風が残っていましたが、昼頃には凪てきました。昨夜来の北西風は収まったのですが、イカの乗りは渋かったです。釣れないことはないのですが、型がいつもよりも小さいのばかりでした。それに乗ったにしても足一本とか触手にちょこっと掛かっているだけとか、活発な乗りではなかったです。今日の夕方は凪ましたので、明日からはよくなるのではないかと思います。釣れるイカの腹が赤っぽいので砂の中に潜っていたのでしょう。

私の釣ったのは7杯ですが、特定のエギだけしか乗らないというわけではなく今までのオーソドックスなエギに乗っています。オレンジとかピンク系とかです。今日はイカが小ぶりでしたので、3号のエギには乗りませんでした。全て2.5号です。アオリイカが1杯釣れました。釣ったのは水嶋久美子さんです。

2017年10月27日(金)

スミイカ釣り スミイカ7杯

お誘いを受けたので行ってきました。天気は最高でした。ただ、潮が小さくてスミイカの乗りはそれほど活発ではありませんでした。それでも7杯釣れたので良しとしなければいけません。朝の上げ潮が少し残っていて私はほとんどをこの朝に釣りました。

今年になってまだ2回しか釣行しておりませんが、乗りのいいエギのパターンが例年よりもちょっと違っています。いつもの年ならピンク系かオレンジ系が無難でしたが、今年はあまり乗りがよくありません。ダーク系のエギの方が乗りがいいような気がします。今日の竿頭だった水嶋久美子さんが使っていたエギは茶色のエギです。10杯全てをこのエギで釣ったそうです。私は下の写真にあるダークグリーンのエギです。ちょっと乗らないと他のエギにすぐ替えて見るのですが、他は乗らないので結局このエギに戻ってしまいます。

来週になって潮が大きくなれば、もう少し活発に乗るのではないかと思います。

2017年10月24日(火)

スミイカ釣り   スミイカ5杯(スソ)

私としては今年初のスミイカ釣りです。船中5人でした。朝行ってすぐに乗りました。これは幸先いいなと思っていましたが、それからは苦戦しました。あっちこっちで「プシューッ」という音が聞こえてくるので焦ってしまいました。いろいろとエギを変えてみましたが、私のエギにだけは乗りませんでした。ダウンショット仕掛けでやっている方も釣っているようでした。昼頃に潮が止まりかけてきた頃になって、やっと私の方にも乗るようになってきました。

後になって考えてみました。シケ後でイカが潜ってしまっていたようで乗りが悪かったのもあるでしょうが、頻繁にエギをシャクるよりもじっとしておく時間をもう少し取った方がいいのかなというのが反省点です。今日の竿頭は松本さんで12杯でした。松本さんはほとんどエギで釣っていたようです。タチウオ釣り名人の水嶋久美子さんは10杯でタコ1杯でした。

やっとスミイカの刺身を食べられます。この時期は身が柔らかくて本当に美味しいです。

2017年1月14日(土)

午前シロギス釣り   シロギス25尾、スミイカ1杯、ヒイカ1杯

西風吹くのを覚悟で行きましたが、ほとんど凪で帰り際にちょっと西風が吹き込んできていました。朝行ってすぐにはそれほどではありませんでしたが、10時回ってからはほとんど入れ喰い状態でした。スミイカのエギ釣りは9時過ぎに始めました。10時回ってからシロギス釣りに転向してからは帰り間際までずっと入れ喰い状態でした。シロギスは安定していますね。

スミイカは1杯のみでした。まだ居そうなので、チャンスがあったらやってみるつもりです。スミイカは大きいですね。

2017年1月4日(水)

午前シロギス釣り   シロギス18尾、スミイカ3杯

まだ居るんですね、中ノ瀬にスミイカが。今日は小潮でしたが、朝の上げ潮時にエギ釣りをやってみました。3杯乗りました。。。潮が止まりかけてからはシロギス釣りに変更しました。18尾ほど釣って、またエギ釣りに。2回ほどチップしましたが掛からずに終了。

潮が大きければ、もっと面白い釣りができそうです。それよりも日和かもしれませんね。本当に今日はいい凪でした。エギをシャクリ上げた時の「ガツン」という手応えは堪りませんね。

胴付き仕掛けで沖目を探るとよく掛かります。

チップも2度ほどありました。まだ、浅いところにいるんですね。

2016年12月11日(日)

午前シロギス釣り   シロギス15尾、スミイカ3杯、マゴチ1本

朝からずっとシロギス釣りをしていて、スミイカのエギ釣りを始めたのはかなり後で上げ潮が効きだした9時半過ぎでした。

もうこんな浅いところにはいないだろうなと思いつつ、シャクっていました。釣れたイカはいずれも大型ばかりでした。

imgp2385

imgp2386

珍しい外道です。マゴチ。。。おそらく針に掛かった嚙みつきハゼに喰い付いたのだと思います。

imgp2387

700gか800gくらいはあると思います。明日はタチウオ釣りの約束があります。昨日はタチウオは釣れていませんでしたが、今日は釣れたようですね。