2012年9月3日(月)

アジ40尾(最大42cm)  大サバ2本
今日のアジの喰いはすごかったです。
和美船長によると、朝のうちは下げ潮が速いだろうからと二海堡の本船航路沿いには直接行かず、本牧沖=杉田沖=小柴沖を釣りました。どこでも中アジの顔が出るのですが入れ喰い状態にはならず、ポツポツ程度でした。

10時過ぎに航路沿いに行きました。行ってすぐはまだ速い潮が残っていましたが、しっかりとタナを取ればすぐに大アジが喰ってきました。潮が弛みだしてからは皆さんが入れ喰い状態になりました。大アジ、特大アジそれに大サバが全部の針に喰ってきました。最初仕掛けが2号ハリスでしたが、ダブルで喰うとどちらか一つが切れていました。こういう時のお薦め仕掛けは2.5号の2本針です。3本にするとトラブルが多くて手返しが悪くなります。クッションゴム(長さ30cm、径1.2mm〜1.5mm) は付けておかないと水面上でのバラシが多くなります。クッションゴムをこれ以上長くしたり、太くしたりすると付けている意味がなくなります。

本当に、きょうの魚の喰いはすさまじかったです。私は大サバは2本しか釣れませんでしたが、ハリス切れが少なくとも3回はあったと思います。
付け餌は青イソメを短く付けるだけで大アジの喰いはよかったです。私は赤タン一つに短い青イソメ両方を付けていました。

お昼近くなってくると、殆どの方がクーラーに入りきれないのでやめてしまう方が出てきました。私もクーラー一杯になってきたので、ガサのある特大アジを干物にしてクーラーのスペースを確保してからまた釣り始めました。

午後1時半ころには殆どの方がやめてしまったので、早上がりしてきました。

ハリス切れしたなかにはタイによるものもあったのかもしれません。これからはタイが喰ってもおかしくありませんよ。


釣り人は丸山氏、1キロはある大サバです。