午前アジ釣り アジ15尾(最大38cm)、マダイ5.6キロ
雨降り予報でしたので、同船者は少なかったです。ですから、泳がせの用意もして行きました。アジの喰いは朝からいい喰いで型は大きかったです。小さいので26、7cmです。ほとんどが30cm以上。泳がせが付けるには大きすぎます。しょうがないので26cmくらいのアジを付けて泳がせていました。最初に喰ったのはサワラでしたが、水面でバレてしまいました。すぐにまた喰ったのですが、途中でバレる。どうやらアジが大きすぎるらしいです。サワラは70cmから80cmの大きさのようです。
タイが喰った時は何が喰ったのかと思いました。一気に15mくらい走ったので最初はワラサかと思いましたが、その後の引きが鈍重でしたので青物ではないと思いました。上がってきた時には驚きました。まさか!! タイが喰うとは。。。
アジ釣りはしっかりとコマセさえ振れば、すぐに喰ってきてくれました。タイを釣ってからはあとは遊んでおりました。