午前アジ釣り中乗り
お手伝いで午前アジ船に乗りました。大潮の下げ潮で少しばかり潮の流れが速かったので釣りにくかったです。ですが、しっかりとタナを取れる方はよく釣っていました。横浜沖、本牧沖でアジ釣りをするときにはしっかりとタナまで上げてコマセを振ったほうが有利です。ライン引きのように底からチョロチョロコマセを振ってくるやり方では、釣れないことはないにしてもあまりお勧めしません。それと、コマセをチョロチョロと出すやり方ではなかなか大きな魚が喰ってきてくれません。
今日は写真のように黒鯛も上がりましたが、サバがよく入りました。ですので、あまり細いハリスだとハリス切れしてしまうことがありますので、1.5号ハリスがいいと思います。
Instagram tadakuni744