2022年10月16日(日)

午前アジ釣り船 中乗り

今日もお手伝いです。天気はよく久しぶりの青空です。風も弱く絶好の釣り日和でした。アジの喰いもよくタナを取るのをしっかりとやれば、すぐにでも釣れてきました。今日も慣れない方が多かったので、一回りするのに少し時間が経ってしまいますが、小一時間して周り終わる頃には皆さん一人で釣れるようになってきていました。アジの群れが小型が多い時にはコマセの振り方はどうでもよく釣れて来ていますが、大きいのになるとそうは行きません。しっかりと底から1.5mから2m持ち上げてから強めにコマセを撒きます。チョロチョロという感じではなく、できるだけ濃いめにコマセを出すようにします。コマセを振る幅はせいぜい1mくらいの幅でいいのです。大きく振る必要はありません。その代わり強くです。大きいアジを狙う時には濃いめのコマセを出すことがとにかく大事です。

本牧沖で釣りをする時に気をつけてほしいことは仕掛けを底に着けて置く時間を極力短くすることに留意してください。のんびりと仕掛けを着けたままにしておくと、すぐにカサゴが喰ってしまったり底に引っ掛かったりしてしまいます。底に仕掛けを着けてタルミを取るのはもちろんですが、のんびりとはせず素早くタルミを取って2m持ちあげることが重要です。底に着けてから徐々にコマセを撒いてくるような釣り方では大きなアジは釣れないと思ってください。小アジを釣っているのではないのです。

Instagram tadakuni744