2020年3月27日(金)

午前アジ釣り アジ25尾

朝のうちはいい凪で釣りができましたが、アジの喰いがイマイチでした。型は大きいのが出るのですが、後が続かず苦戦しました。ちょっとすると南風が吹き込んできてしまい、港内へ移動しました。10時過ぎから帰りまで、小ぶりながら入れ喰い状態になりました。

今日は私の誕生日で、朝出がけに釣りのお友達が祝ってくれました。

明日、明後日はコロナVirusのために休業を市から要請されたようです。早く治ってくれるといいですね。

Instagram  tadakuni744  でも見られます。

2020年3月26日(木)

リール整備について

今まで手巻きの両軸リールとスピニングリールのみの整備を手掛けておりましたが、4月から電動リールも修理請け負うことにしました。しかし、IC回路内蔵部分や液晶表示部分は私にはできません。メカニカルな部分のみです。今までも親しいお友達の中では電動リールの整備はやっておりました。電動リールの整備料金は3,500円とさせていただきます。

ダイワのスピニングリールでマグシールド機構搭載のリールも整備することになりました。磁性体オイルはすでに入手しております。

これまで、修理を請け負うときに古い機種などでメーカーが修理受付を断って来たものを、私も同様の理由で断ってしまうことがかなりありました。部品手配ができないからです。しかし、これでは皆さんのお役に立てないと思いました。ここは整備を請け負って何とかするのが私の使命と思い、どんなものでも請け負うことにしました。請け負ったところで私には如何ともし難いのであれば、無償でお返しするということにしました。皆さん、よろしくお願いいたします。

Instagram  tadakuni744   でも見られます。

2020年3月25日(水)

午前アジ釣り  アジ17尾、カサゴ2尾

今日はいい凪になりましたが、アジの喰いはイマイチでした。行ってすぐに喰いましたが、後がなかなか続かず苦戦しました。でも、喰ってくるアジはいい型が多かったです。最後には港の中で釣りました。帰り時間間際になって、やっと入れ喰いになってしまったので、30分ほど残業しました。今日は黒鯛船中1枚でした。10時過ぎてから、ハリス1.2号に変えたら喰いが断然よくなりました。

城田さんの釣ったアジは38cmありました。

Instagram  tadakuni744    でも見られます。

2020年3月22日(日)

午前アジ釣り 中乗り

今日も中乗りで乗っていました。朝、釣り場に着いた頃から南風が吹き込んできてしまいました。風とは逆に下げ潮が速いという悪い条件でした。うまくタナを取れる方は当たりを出していました。今日は慣れない方には少し難しかったようです。風がまだそれほど吹き込んでこなかった朝のうちに釣果を伸ばせましたが、戸惑っている方にはオマツリや根掛かりが多かったです。

このところ、本牧沖堤の根のきつい場所でよく黒鯛が上がっています。2キロ前後の黒鯛が多いです。アジ釣りの仕掛けでは無理をするとハリス切れをしますので注意です。とは言っても、アジを釣るには細めのハリスの方が喰いはいいのでどうしても細めを使ってしまいます。細めのハリスを使うときにはクッションゴムを付けるようにしましょう。それと青イソメを使うほうが黒鯛が喰う確率は多いです。タナはアジ釣りと同じタナです。黒鯛はコマセの中に突っ込んでくるわけではなく、その周りに居て餌を求めていると思われます。ですから、コマセを撒かないことには喰って来ません。青イソメの房がけが効果あります。黒鯛を取り込むには抜き上げするとハリス切れしますので、大きいと思ったらタモを頼んだほうがいいと思います。

中乗り三日続いたので、いささか疲れました。

Instagram  tadakuni744    でも見られます。

2020年3月21日(土)

午前アジ釣り 中乗り

今日もお手伝いで乗っておりました。今日は絶好の釣り日和でした。風はなく凪で潮も中潮で釣りやすい潮廻りだったです。アジの喰いは朝からいい感じで釣れていました。底から1.5m持ち上げてコマセを振り、更に1m持ち上げるとこれで2.5mになります。

釣り方をちょっと習えばすぐに釣り名人になれます。

Instagram tadakuni744   でも見られます。

2020年3月20日(金)

午前アジ釣り 中乗り

今日はお手伝いです。朝のうちは南西風がかなり強く吹いていました。でも、アジ釣りは風の影で十分に釣りができていました。レンタル竿で釣りをされている方には私が最初から教え込みますが、自分の竿で釣りをしている方にはこちらからは声を掛けません。ある程度慣れているだろうとこちらは思っています。もし、釣り方のアドバイスを受けたいようでしたら、遠慮なく声を掛けてください。今日はレンタル竿の方達が15尾から40尾まで釣っているのに、あまり釣っていない方がいました。わからないことがあったら、いつでも聞いて来てください。

今日は船中でこのようなクロダイが二枚上がりました。

 Instagram tadakuni744   でも見られます。

2020年3月18日(水)

午前アジ釣り  アジ35尾、カサゴ2尾

いい凪の暖かい朝でした。アジの喰いは最初のうちは静かでしたが、すぐにバタバタと釣れるようになりました。30尾を過ぎたところでセイブし始め、少し小さいのはリリースして30cm以上のアジだけをキープするようにしました。

Instagram  tadakuni744  でも見られます。

2020年3月17日(火)

アジチョビ入りペペロンチーノ

パスタは美味しいですね。

アジチョビはできるだけ細かく切ったほうが塩辛さがなくなります。野菜は舞茸、玉ねぎそれにブロッコリを入れてあります。アジチョビは臭みも全くなく食べやすいです。

Instagram  tadakuni744  でも見られます。

2020年3月13日(金)

午前アジ釣り  アジ35尾、サバ2本それにスズキ1本

今日は孫を連れての釣りです。最初に喰って来たのはサバでした。大サバではありませんでしたが、美味しそうなサバです。それからはずっとアジは釣れ続いてました。型もよく30cmくらいのが中心でした。

ヒラメを釣ろうとして、アジを泳がせにしていて釣れたのはスズキでした。

横井さんは今日クロダイ2枚釣りました。

Instagram tadakuni744  でも見られます。

2020年3月9日(月)

リールのボールベアリング

少し年季の入ったリールでも、ちょっとした気遣いで長持ちさせることができます。でも、ボールベアリングだけはある程度使い込むと換えてあげないと所定の性能が得られません。いいリールになればなるほど使ってあるボールベアリングの数は多くなっています。ボールベアリングがサビや塩ガビで動かなくなるとリールの回転は悪くなります。動かなくなったボールベアリングでしたら交換すればいいのですが、そのまま放っておくとボールベアリング自体が壊れてしまいます。こうなると厄介です。新しいボールベアリングを交換しようにも、壊れた以前のボールベアリングがなかなか取れないからです。

ちょっと回転が鈍くなって来たら早めにボールベアリングを交換するようにしましょう。

二つ穴が空いているその間にハンドルシャフトを立てる穴があります。今のこの写真ではハンドルシャフト底部のボールベアリングが破壊してしまってその外周部分だけが残っています。この外周部分を取り去らない限り新しいベアリングを装着できません。これが厄介です。ベアリングの外周部分はサビで固着してしまっていて簡単には外れません。

この写真の左側にある破片は何とか取り去った後の残骸です。右の錆び付いたボールベアリングはピニオンベアリングです。すぐに取り外せましたが、全く動いていません。

整備し直したリールはフリーにするとヒューンという音を出して気持ちよく回転しています。

Instagram  tadakuni744  でも見られます。