2019年7月31日(水)

午前タチウオ釣り    タチウオ4本、大アジ1尾(40cm)

イヤー、タチウオ釣りは難しいです。前回と前々回14本ずつ釣れたので安心して行きましたが、今日は難しかったです。観音崎沖の80mダチで釣りましたが、手巻きでは難しかったです。潮が速くてとても難しかったです。当たりはあってもその時に針掛かりさせてしまうことができれば一番いいのですが、そうは行きませんでした。当たった時にはかなり強烈な当たりが来るのですが、その時に針掛かりさせられなければ、その後はなかなか喰いませんでした。潮が速いので一度見たエサをいつまでも追い回したりしないからなのか?

個々の当たりは強烈な当たりが多いです。ですが、一度で終わってしまうのでうまく針掛かりさせられません。今日は数はそれほど釣れませんでしたが、型は良かったです。私は釣りませんでしたが、メーター級が上がったのを何本か見ました。うまい方は釣っているんです。場所がちょっと深いので、電動リールを持っておられる方は使った方がいいです。80号負荷のオモリを背負って手巻きで当たりを取るのはかなりしんどいですね。潮の流れがなければいいのですが、速いとかなり重たくなります。

Instagram   tadakuni744   もチェックお願いします。

40cmくらいのアジが釣れました。大きいけど細長くて真っ黒の黒アジです。アジは本牧の金アジの方が断然いいですね。

2019年7月30日(火)

午前アジ釣り    アジ25尾(最大35cm),タコ1杯

アジ釣り久し振りでした。釣り上げて持って帰るのは25尾くらいでちょうどいいのです。もし、しっかりと釣っていれば50尾くらいはすぐに釣っているでしょうね。

上げ潮が来てから本牧沖堤でいい型のアジが釣れました。私は数匹釣ってタコ釣りを始めてしまいました。30cm超えているアジが掛かると最初の引き込みはすごいです! やはり、青イソメを付けている方が大きいのは喰いがいいようです。

Instagram   tadakuni744  も見てください。

2019年7月23日(火)

午前タチウオ釣り   タチウオ14本

釣ったタチウオの数は先週と同じでした。なかなか20本の大台には乗りません。朝行ってすぐは当たらず。下げ潮が出始めてから釣れ出しました。型が小さいのが多いので走水前へ移動。ここでは少し型のいいのが釣れました。水深50mから60mで底から5mないし15m上がったところでよく当たりました。前回よりはちょっと下目だったかなと思っています。当たってから、そっと待っているといなくなってしまうので当たってもそのままシャクリ続ける方が良かったです。とにかく、当たりがあるので面白いです。

Instagram   tadakuni744をチェックして下さい。

サカナを掛けてからバレてしまったので針を見たところ、なんと顎が取れてしまいました。

2019年7月22日(月)

午前アジ釣り   アジ30尾

本牧沖で相変わらずすごい喰いでした。9時頃には30尾になってしまいましたので、アジ釣りを止めてタコ釣りをしていました。でも、タコの乗りはなかったです。

25cmから30cm弱のアジですが、すこい引き込みです。場所も20m前後なので、硬い竿だとハネてしまいます。最初の引き込みの時のショックがすごいので、柔らかい竿だけでなく、クッションゴムも付けておいた方がいいと思います。

Instagram  tadakuni744も見てください。

すぐ近くをAsukaⅡが通っているのに霧で霞んでしまっています。

2019年7月19日(金)

タチウオ仕掛け

写真の針はダブルケン付きの2/0の針です。針元にカン(丸い輪)が付いていますが、わざわざそれに結ばずに外掛け結びにしています。理由は糸が針の結び目から上にまっすぐに伸びて行くからです。この時期はそれほど気にしなくても当たりは出るよと言ってしまえばそれまでです。あとは餌の付け方を間違えなければ、他の仕掛けよりも当たりは出ると思います。二つあるケンを効果的に使って餌が回転しないように付けることが大事です。

Instagram  tadakuni744

2019年7月17日(水)

午前シロギス釣り   シロギス43尾、カワハギ1枚、小鯛1枚、アジ2尾

今日はシロギス釣り。潮がよく流れていて喰いは良かったです。シロギスの型は大きいのもあり、小さいのも入りました。総じて、大きいのは上の針に来ることが多かったです。潮の流れが速いので真下でも喰いましたが、やはり少し投げた方が圧倒的に喰いはいいです。アカクラゲは全くと言っていいほど付きませんでした。大きいのが掛かると簡単にはリールを巻けないほどです。10時前に40尾を超えたので、あとはタコ釣りで遊んでいました。3回ほど乗りましたが、掛かったのは2回、うち一回は途中でバレ。釣ったのは1杯のみ。本牧のアジの場所ほど根がゴツゴツしていないので、タコエギの方がいいかも。

Instagram  tadakuni744  でもご覧になれます。

 

2019年7月16日(火)

午前タチウオ釣り   タチウオ14本

今期初のタチウオ釣りでした。型は小型が多いですが、当たりはメチャクチャありました。腕が伴っていないからでしょうか、なかなか針掛かりさせられず。朝のうちは当たりがあるだけで針に掛からず、他の方は釣っているのに、焦りました。下げ潮がすごく速く、自分はミヨシに居たものですから糸が横になってしまい後ろの方に迷惑を掛けるので、オモリを60号から80号に変えました。魚のタナは30mから40mくらいです。それからは当たりがあっても針掛かりするようになりました。潮が速いからか当たりがあっても一度では針掛かりしません。何度か当たっているうちに針掛かりするような感じでした。当たってすぐに合わせると掛からないし、かと言ってしばらく待っていると呑み込まれてハリス切れしてしまうし、うまくタイミングが合ってきたのは10時過ぎてからでした。しかし、当たりがあるので面白いです。針掛かりさせられなかったり、水面でバラしてしまってもとにかく楽しかったです。12本釣ったかなと思っていたら、帰って数えたら14本ありました。夢中で釣っているので、何本釣ったか忘れてしまっていたのです。殆ど小型ですが、時々大きいのも入ります。1m級は水面で持ち上げる時に落ちてしまいました。悔しいです。。。

Instagram  tadakuni744 もチェックしてください。

つくづく思うのは、俺は下手なんだと!!でも、なかなか思うように釣れないのがいいのですね。

2019年7月12日(金)

午後アジ     アジ25尾、タコ2杯

午後の方が雨が上がりそうでしたので午後船に乗りました。アジはすぐに釣れてきていました。場所が浅いので、当たりも強烈です。大きなアジではないのですが、25cmくらいのがダブルで掛かると容易に巻けないほどです。25cmクラスが殆どですが、丸々と太った金アジです。

私は20尾あれば十分だと思い、タコ釣りに時間をかけてました。アジは大きさによって産卵の時期が違うようで、大きいアジは産卵に入っているようです。来月に入れば喰ってくと思います。梅雨のこの時期は雨は降るにしても風がないので面白い釣りを期待できます。

Instagram  tadakuni744  でもご覧になれます。

2019年7月10日(水)

アジチョビ

一ヶ月ほど前に塩漬けしたアジチョビを取り出して水洗いし、塩をきれいに洗い流してから水気を取りました。その後、別の容器に移し替えをして中にローリエの葉と赤唐辛子を入れ、エクストラバージンオリーブオイルを注いでこれから二週間ほど待ちます。

アンチョビのように内臓そのままに漬けておくと、人によっては匂いが嫌だと言う方もおりますが、このアジチョビは身だけですので嫌な匂いは一切ありません。アジをたくさん釣って、処理に困っている方はこれを作るといいと思います。小さなビン一本作るのに中アジ20尾前後は使います。少々時間も手間も掛かって面倒ですが、パスタなどにこれを入れると病みつきになります。是非試してみてください。

Instagram    tadakuni744   も見てください

2019年7月9日(火)

午前アジ釣り   アジ25尾、大サバ1本、タコ4杯(最大2キロ)

アジは朝からいい喰いをしていました。アジをたくさん釣るとあとで処理に手間がかかるのでそこそこの数で止めておかないと大変です。タコ釣りもやってみました。場所によってはバタバタと釣れる場所があります。アジ釣りが主体なので、船長は場所をできるだけ動かしません。ですから、その場所でタコを釣ってしまうとあとがないのです。タコ釣り自体は面白い釣りでは決してありません。食べたいから釣っているのです。

アジはコマセが効いてくると入れ掛かりになっていきます。大きなサバが時折回遊してきます。タモを使わなければ持ち上げることができないほどです。

釣れてくるアジは型はそれほど大きいものではありませんが、丸々と太ってコロコロしています。脂の乗った黄アジですね。

今日はアジ釣りながらタナを高く取って大サバを狙ったり、タコ道具を下ろしてみたりで楽しかったです。      Instagram   tadakuni744 もチェックしてください。